あまりにも何も考えていないクランマスターが多すぎるので、この記事を書くことにしました。経験に基づく記事なので、あくまで参考程度に。

クランを立てる前は楽しいことばかり妄想するものです。しかし現実は、クラメンがなかなか定住しない、ガチでやってるのにわいわいでやっていた頃の方が勝てていた、など思ったように行きません。
クラマスをやるならクラメン募集など面倒な仕事をすることになります。それなりの覚悟を持ってクランを立てれば、あなたの気力が続く限りはクランを存続できるでしょう。

クラメン募集は常にしつづけよう

最近IN率わるいな、って思ってから集めると遅いです。

定住してくれる人はなかなか見つからないものです。探しているうちにIN率に不満を持つ人がどんどん増えて、定住メンバーが1人抜けるともう一気に崩壊します。

人数は多いよりも少なくて困ることの方が多いので、少数精鋭のクランでない限り多めに集めたほうがいいと思います。

クラン戦ができないクランなんてクランである意味はない、と個人的には思います。

 

クラメン募集の仕方

ローカルに部屋を建てて募集する、というのが基本の募集の仕方になると思いますが、部屋名にガチか非ガチかくらいは書きましょう。

人が入ってきたら、クラン説明として最初に「ガチか非ガチか、VC、人数」くらいは最低限言いましょう。入ってきた人にいきなり「何か質問はありますか?」とか聞くのは論外です。ちょっとは考えてから部屋を建ててください。

また、野良で仲良くなった人をヘッドハンティングしていくのもオススメです。高確率でいい人材を得ることができます。

ローカルで募集して入ってくれた人が定住してくれる割合は5人に1人くらいだと思っておいた方がいいです。多人数クランを作りたいと思っている場合、1人入るたびに一喜一憂していたらやってられません。

 

方針をはっきり決めよう

・非ガチかガチか。

非ガチと言ってもどういう雰囲気でやりたいのか。「雑談しながらのクラン戦」なのか「報告とかはきっちりして、それなりに勝ちたいという気持ちでやるクラン戦」なのか。

ガチと言っても「ただ強い人を集めただけのクラン」なのか、「作戦を決めて反省会もするクラン」なのか。

・人数はどのくらいにしたいのか。

最低でもほぼ毎日5人INするクランじゃないと、クラン戦をしたい人たちは不満を持ちます。

 

怪しい人は追放しよう

クランに入った「初日で」何か注意されるようなこと(挑発するなど)を起こしたりするような人は即座に追放すべきです。クランに馴染むにつれて調子にのる可能性大です。

クランメンバーに不快な思いをさせる人や、クランのノリと合わない人を追放するのはクランマスターの大事な役割です。

マスターとオフィサーの好みで一方的に追放していいと思います。

早めに追放しておかないと、追放しづらくなります。

 

自分の思っていることはみんなも思っている。改善しよう。

最近ちょっと負けすぎじゃね?とかIN率わるいな~とか

大体全員が思っていることなので、解決策は早めに実行していこう。

クラン崩壊に直結します。

 

フレンドでクランを立てる場合

クランマスターを誰にするかは意外と大事です。AVAについてよく考えている人にしよう。

「形だけだから別に誰でもいい」と思って決めると、長続きはしないクランになります。

また、「いままではマッチでわいわいやっていたけど、クランになってからはガチで活動する」というパターンの場合、クランを作るのはおすすめしません。マッチで一緒にやってたころは楽しかったのに、クランになったらイライラしてばっかり・・・って事になる可能性大です。今が楽しいならそのままの形でずっと行ったらいいと思います。

 

クランマスターが絶対

クラマスがクランの方針を全て決定していい。

クラマスが「作戦を立てたクラン戦をしたい!」と思うならどんどんやるべし。やっぱりダメだったらもとに戻せばいいだけ。

何もしないクランが一番つまらない。

 

クラン崩壊パターン

・人がいない⇒クラン戦ができない⇒さらに人が抜ける

・変な奴が入ってくる⇒萎える⇒人が抜けていく

・指示厨が入ってくる⇒萎える⇒人が抜けていく

・クラン戦に勝てない+マンネリ化してくる⇒人が抜ける